Quantcast
Channel: 筑西市議会議員 仁平正巳
Viewing all 1660 articles
Browse latest View live

雨漏り

$
0
0
 昨夜の積雪に加えて、朝方から台風並みの暴風雨・・屋根に積もった雪が雨水をせき止めてしまったらしく、店が雨漏りで大変なことになっていた。   幸いというか、18日・19日とイベントがあるので、昨日少し片づけておいたので商品は助かったが、我が家にとっては大惨事である。  築40年と言えばそれまでだが、困ったものである。 娘も今日は会社が休みで、手伝ってくれたが、毎週毎週雪かきや片づけで運がいいのか悪いのか・・なんてぼやいています。
  しかし、本当に早く風雨が静まって欲しい!  今日はお葬式もあるし、事務所もびしゃ濡れで、今度(26日開会)の一般質問の素案も台無しになってしまったので、今回は見合わせようかと考えています。18・19日が通告日なので、とても間に合いそうもありません。
 それに、この3月で退職される部長さんもいることだし、最後ぐらい私一人ぐらい静かにしてやらねば、可哀そうですね。 いわゆる武士の情けとでも言いますか・・

内示会

$
0
0
 本日9時から26年度筑西市予算内示会が開催された。
正直、朝9時からと言うと かなり忙しく、慌ただしく市役所に駆け込んだ! ところが5分前にもかかわらず、2番目でした。 開会の9時には数えてみたら、議員は9名しか居ませんでした。
 その後続々集まりだしましたが、10時開会と勘違いしている方が多かったようである。
内示の段階なので、詳細は控えますが、入れ代わり立ち代わり14名の部長さんがそれぞれの担当部の予算概要説明を行い、午後3時近くまで一方的にただ説明を聞くのみの
内示会でした。
 総括的に申し上げますが、一般会計は 前年度比6、9%増 特別会計は 前年比4、5%増
総額では、5、7%増の71,806,645千円であります。
 天気が良くなり、風も出てくるとやはり花粉症の症状が出てきてしまい、鼻水が止まりません・・・毎年のことながら、辛いですね〜

市政懇談会

$
0
0
 昨夜は、黒子公民館において関城東小学校区の市政懇談会が開催された。
とても寒い夜で、花粉症も相まって終始貧乏ゆすりをしていました。 住民の方の出席率は良かったが、議員の数が少し寂しかった。
 しかし、地域の課題は どこも同じですね! 子供たちの通学路や空き家対策などなかなか難しい現状がありますね・・
  ある市民から、先般の税金の滞納処理にかかわる、誤認差し押さえの問題で、係った担当者が和解金(190万)を払うべきとの厳しいご指摘がありました。
 市長もこの問題を真摯にとらえ、190万は市民の血税であり、誠に申し訳なく 後日、市長・副市長・税務部長で補てんする旨の答弁をしてしまい、あわてて総務部長が訂正する場面がありました。
  明後日は、全協があり「新中核病院」の問題ですが、既に新聞に報道されている通り、桜川市議会は、県西総合病院を存続することを条件に、建設検討委員会に参加する旨の意思を全会一致で示しており、私が一番心配していた通りになってしまいました。  これでは元の木阿弥でまた暗礁に乗り上げてしまいました。 須藤市長はおそらく、最悪の場合 筑西市単独でも病院は造ると言うと思いますが、病院は建てました・・医者は見つかりません・・看護師も集まりません・・補助金13億では市の財政負担は膨大になり・・しわ寄せは・・結局 市民ですね・・
 これから、桜川市との協議はどうなるんでしょうね

ストレス 

$
0
0
 ソチオリンピック 女子フィギアスケートで、浅田真央さんがSPで失敗しメダルの可能性はなくなりましたが、フリーの演技ではその実力を十分発揮し、何とか6位入賞を果たすことができましたが、本人は悔しかったでしょうね! しかし、森元総理の心無い発言はどうしようもありません。 あきれ果ててしまいました。
ところで、昨日の全協は既に新聞に報道されておりますが、桜川市から 県西総合病院を存続しなければ、新中核病院建設推進会議には参加しない旨の文書が送付されてきたため、筑西市としてどう対処するか話し合った結果、あくまで新中核病院は両市で整備・運営する。県西総合病院を存続する場合は、桜川市単独で整備・運営するとの考え方を示し、桜川市に回答することにしました。
 しかし、先の合意文書や記者会見まで開いた両市長の調印式は、一体何だったのでしょうね!
これで、また振り出しに戻ってしまいました。
 須藤市長も相当ストレスが溜まっているのでしょう・・先日の業者からの贈賄申し込み事件でもまだまだ解決していなく、職員の中には警察の事情聴取を受けている方も居るようだし・・
 
 本日は、坂東市において 「東京直結鉄道茨城県誘致促進協議会」の勉強会と同大会茨城ブロック決起大会があり、市議会議員も私も含めて7名参加しマイクロバスで出かけましたが、当初の計画通り筑西市(下館駅)まで延伸することが抜けていて、何の話もなかったと冒頭から憤慨し、勉強会の後質問と主催者側に抗議し、そのまま須藤筑西市長は帰ってしまったので、私たち議員も昼食は頂きましたが、市長の顔をたて?全員 決起大会に臨まず帰ってきてしまいました。  須藤さんてあんなに気短かだったっけ?
 

誕生日

$
0
0
 物事 予定や計画通りに進まないと、気に入らないタイプである。
毎月・毎月 第4日曜日は月一回のリサイクルの日であるが、どうしたことか 手帳にも予定表にも書き込むのを忘れたらしく、気がついたら終わっていた。
 何と言う 失敗をしてしまったんだろう・・当番の人やご近所の人は、どう思ったことか?多分4年間で初めてかも知れない!  ここは、言い訳しないで、しばしだんまりすることにして、来月のリサイクルの日に謝ろうと思います。
  昨日は、私の満61歳の誕生日でした。 倅の嫁にウイスキー(山崎)をプレゼントされ、いつものことながら嬉しかった。 更に次男の娘(外孫)の華ちゃんが、写真入りのキーホルダーを持って「ジィ〜ジ 誕生日おめでとう!」と久々に来てくれた。
 車の中で何回も練習したらしいけど、久々の実家でみんなが囃し立てるので、びっくりして中々次男から離れなかった。 帰るころになってやっと慣れてきて、色々お話しするようになって、女の子は本当にオシャマですね〜・・
 そんなこんなでいつものリズムがすこし狂ったのか、今朝予定していた倫理法人会のモーニングセミナーにも、行くことが出来ず・・自分の不甲斐なさに呆れています。 こんなことではだめですね!
  明日からは、定例議会が始まります。今回は一般質問は休みますが、26年度の予算議会ですので予算特別委員会では、しっかり審議して行きたいと考えています。 

  2月26日(水)開会 議案上程
    28日(金)一般質問 4名
  3月 3日(月)一般質問 4名
     4日(火)一般質問 5名
     5日(水)議案質疑
     6日(木)常任委員会 
     7日(金)予算特別委員会
    10日(月)予算特別委員会
    13日(木)採決 閉会

 以上の予定ですが、12日(水)は市内各中学校の卒業式が予定されています。
  

学校教育の集い

$
0
0
 昨日から 平成26年第1回定例会が始まった。 さきにお知らせしたように、3月13日までの16日間であります。  提出議案は、処分事件が3件・市道路線議案が1件・市建設計画議案が1件・補正予算が6件・条例議案が14件・26年度予算議案が11件とかなりのボリュームです。 初日は議案上程や説明等で5時近くまでかかってしまいましたが、午前中の処分事件に対する質疑で、かなりの時間がかかりました。
 私も質疑しましたが、相変わらず職員の公用車での交通事故の多さには、閉口しますねいくら保険で賄えるといっても、議会あるたび毎回ですからね!
 更に、市税滞納に係る誤認差し押さえの件も、質疑が相次ぎ税務部長は気の毒に、タジタジでしたね〜 本来は前任者の頃の事件でしたのに、組織の辛さですかね〜・・昔誰かが言っていましたよ「所詮しがねえ宮使い」ですって

 夜は、教育委員会主催の学校教育の集い(明野中学校区)の会議が明中でありました。
今年から初めての試みらしく、教育長はじめ教育委員会の各課長・教育委員・地元市議会議員・自治会長・学校評議員・PTA役員・教育後援会役員・各校長等たくさんの関係者が集い、とても勉強になる会合でした。 
  10年以上も議員をしていても、意外に教育委員会の活動がよく理解できていなく、ややもすると閉鎖的な部署と思いがちですが、昨夜は改めて整理された形で理解できました(恥ずかしながら) 参加者からも意見や質問が相次ぎ、とても良い企画だったと思います。
 近い将来、学校一貫教育や統廃合の問題も避けては通れない時代になってきますので、こうした会合を頻繁に企画していくことが望まれると思いました。

国際交流ひろば

$
0
0
 今日は、11時半からアルテリオにおいてエスニック料理試食会と講演会があった。
早目に出かけ、3階のしもだて美術館で今月9日まで開催されている「郷愁の譜・与勇輝展」をのぞいた。 いやいや沢山の入館者で盛況でした。 私も特に興味があるわけではなかったが、とてもリアルというか素晴らしい作品ですね! それに出品数の多さに驚きました。
 最近ではこんなに盛況だった企画はなかったんじゃないかな〜

 食文化交流会のエスニック料理は、タイ・中国・韓国・日本でしたが、若干ボリュウムに欠けたがおいしかった 教育長や県会議員も来賓で来ていました。
 講演会のほうでは「医療の場における国際親善」と題して、結城市の城西病院内の茨城国際親善厚生財団の鈴木茂事務局長が約1時間スライドを交えて、講演をされました。
 須藤市長も駆けつけ、改めて城西病院の医療における国際貢献を理解することができました。
 しかし、また寒さが戻ってきてしまいましたね!




平成神輿と明治神輿





今夜、初めて親父を連れて元気館へ行ってきました。  あけの元気館は開館して10年以上にもなるが、私の親父は 他人と一緒の風呂などあまり好きなタイプではない。 しかるに、「一緒に行くか?」と誘った記憶があるが、「行かない!」だけでした。
 ところが、最近「俺も、元気館行くかな〜」なんて言うようになり、実は2月の26日が満89歳の誕生日だったので、親孝行のつもりで本日二人で行ってきました。
 日曜の寒い日、混んでいましたが親父の背中を生れて初めて流してやりました。 それを見ていたいつも会う常連の知り合い連中、見ていたんですネ・・サウナ室に入ったら「仁平さん、流石偉くなったら誰にでも親切になったねー」なんて言われ、慌てて「親父なんですよ!初めて連れて来ました!ですから・・」と、説明しました。
 按摩器にも座らせてやったし・・まあ、親孝行の真似は出来たかな〜・・ 
 親父も「あ〜せいせいした。あったまったー」と言っていたので、良かった!
でも、孫たちを連れて行くより疲れますね・・・癖になられると・・・

大本営発

$
0
0
 戦時中、大本営発のニュースはほとんど嘘だったらしいが、昨日 本会議の後、全協があり市長以下 新中核病院建設の大本営(執行部)から、以下のことが、須藤筑西市長と大塚桜川市長が3月1日に合意了承したとのことです。
 新中核病院の問題は、12月13日に基本的事項 5項目について両市で合意・調印し、同16日に国の、地域医療再生計画有識者会議において、補助金の延長が認められて以来、建設推進会議が開催されず、須藤市長も議会もイライラがつのっておりましたが、以下の事は本当に信じていいのでしょうか?・・・

 *県西総合病院を病院として存続させることを了承。

 1、交付金13億円は、新中核病院の整備にしか使えない。

 2、県西総合病院の整備運営は、桜川市が行う。

 3、県西総合病院は、桜川市が引き継ぐ。

 4、県西総合病院の医師確保は、桜川市が行う。

 5、県西総合病院の病床数を再編統合により、新中核病院へ移動する。

            現行許可病床    移動     再編後
  筑西市民病院     173床    △173床    0床
  
  県西総合病院     299床    △127床   172床

  新中核病院        −床       −床   300床

    計        472床    △300床   472床

 6、新中核病院の整備運営は、筑西市が行う。(「竹島地区」を除いて、場所の
   再考等を含む全て)

 上記は議員に配布された資料の原文のままです。
 
 つまり、新中核病院は筑西市単独で作り、県西病院組合からは筑西市は脱退するということです。私が確認しましたが、新中核病院は公設民営です。また、医師の確保は茨城県が責任をもってするということです。
 この件で、我々筑西市議会側は、おおむね賛成の意見がほとんどでしたが、聞くところによると桜川市議会側は、相当もめているようです。

  以上、大本営発表 臨時ニュースでした。
                      

常任委員会

$
0
0
 一般質問も議案質疑も終了し、本日は常任委員会がありました。
 いつものことながら、私の所属する福祉文教委員会は審議案件が多く、今回も11議案あり請願も3件ありましたので、朝8時半から始まりました。
 委員会の詳細については割愛しますが、終了後 協和中の校内暴力等の問題で、早い時期に視察に行くことになりました。 地元の田中議員から、説明があり 私も先日新治地区の市政懇談会でこの問題については、聞き及んでおりましたので、大賛成しましたが、意外や他の文教の委員さんほとんどこの問題について知らないんですね!   むしろその事のほうが驚きでした。
 どうしても、学校問題などは教育委員会もフタをしがちで、表に中々出てこないんですね!
 しかし、今回の協和中は一線を越えてしまっているようで、地域の問題としてもかなり深刻なようです。 私たち議員は、何ができるか、何をすべきかをよく考えなければなりません。
 校舎や設備がいくら充実しても、中身が伴っていなければ何にもなりません。簡単には解決できないかもしれませんが、兎に角 現場に行って状況を把握しないとなりません。
 明日は、予算特別委員会が開かれます。26年度の予算総額 718億余の使い道等について、しっかりと審議していきたいと思います。明日7日(金)と10日(月)の2日間です。

3年

$
0
0
 東日本大震災から、早いもので3年が経ちました。
警察署も消防署も国旗は半旗になっていました。 あの日 午後2時46分 私は家で、親父と次の日から予定していた 紳士服のオーダー会の会場創りで、緋モウセン敷きをしていました。
 確か、テレビの地震警報で「アッ!地震だー」と叫んだ覚えがあります。 かなり長い時間揺れていた気がします。それまでの人生で経験したことのないような揺れでした。
 停電になり、店の中は勿論 家の中が大変なことになっていました。 夕方までかかって片づけをして、夕ご飯をどうしようかと気が付き、慌てて食料を買いに行ったと思います。家の周りの大谷石の塀は30メートルに亘って崩れたままです。
 次の日からのイベントも台無し、店のウインドウは割れはしないものの、未だにずれて隙間があいたままです。
 しかし、津波で被災された方々から比較したら、比べ物にならない小規模の被害でした。何度も津波の様子がテレビに映し出されていますが、恐ろしいの一言です・・なぜか涙で見ていられません。
 女房が生きていたら色んな意味で大変だったと思います。NHKのあまちゃんで有名になった岩手県の久慈市の出身ですので・・・あの年の夏に、一人で見舞い方々実家に行ってきましたが・・
 兎に角自然の猛威というのは、言葉では言い表わすことが出来ませんでした。
いまだに、復興は思うように進んでいないようです。 何より家族や愛する人を失った精神的なダメージは、量りしれないものと思います。  私には黙とうを捧げることしか出来ません。
 
 話は変わりますが、定例議会も残すところあと一日(13日)となりましたが、3月9日に筑西市長と桜川市長が新たに合意した件で全員協議会が開催されましたが、既に新聞報道がされていますので内容については控えますが、改めて肝心なところを書きますが・・
 
★3月中に筑西市単独で新中核病院の基本構想・基本計画策定に着手する。
★筑西市民病院は、病床のない診療所とする。
★筑西市は県西総合病院組合から脱退する。
★新中核病院の建設場所は再考する。
★県西総合病院は、桜川市が整備運営する
★新中核病院は、筑西市が整備運営する。

 ここで、私が気になるのは◎ いつ県西病院組合から脱退するのか?
             ◎新中核病院は公設民営と言うが、いつの時点で民営にするのか、またできるのか?
             ◎300床規模・約100億の財源は?(補助金は13億)
             ◎医師の派遣は茨城県が責任を持つというが、知事名で一筆もらわなくていいのか?      
             ◎合意とは法的根拠が存在するのか?(またひっくりされるかも)
     


             
         
  実は、今月26日に県西総合病院組合議会が招集されていますが(筑西市から4名)・・    

卒業式

$
0
0
 市内7つの中学校で卒業式が挙行された。
協和中の卒業式が心配だったが・・(昨日、ガラスが割られたよう) 私は地元の明野中に出席しましたが、厳粛のうちにも爽やかに無事終了しました。
 後でTELで協和中の様子は聞きましたが、特に問題はなかったようですが・・やはり、普通ではなかったようです。
 明野中は、第46回目で174名の卒業生でした。最後の生徒は第11,650号でしたので、つまり この46年間で11,650名の卒業生がいるということです。
残念ながら、私は明中になる前年の年に大鳥中の最後の卒業生です。
 しかし、いつの間にか名簿は男女混合になっていましたね?  良いか悪いかは別として、私は違和感を覚えますね! 今の子たちは、名前が芸能人並みで、見ただけでは男なのか女なのか解らない素敵な名前が多いですね・・いくら男女共同参画社会だからと言っても、区別と差別は別物だと思います。 こんなことは国の通達なのか、各自治体で決めているのか一度聞いてみたいですね! 現場の先生も、多分やりにくいのではないでしょうか・・
 約2時間10分の式典でしたが、帰宅して驚いたことに、学校側からの御礼文と一緒に入っていた文書ですが、4月の入学式の案内状なんですが、先日頂いた 教育委員会からの通知と日程が違っているんですね・・
  たまたま、仕事の取引先との打ち合わせで、予定を組んでいたので気が付きましたが、確認するのに大変な時間がかかり、大迷惑でした。 
       「何やってんだよ〜」と怒鳴りたかった・・・

そして、私のデジカメも肝心な時に、何やってんだよ〜で、調子が悪くいい写真が撮れませんでした・・情けない

議会軽視

$
0
0
 今日ほど、タイトルに悩んだことはない!!
13日に 本年第1回定例議会が終了し、時節柄 定年を迎へ退職をされる部長級の皆さんの、長年の労をねぎらう為もあり、夜 懇親会が開催されましたが、市長のあいさつで気になった文言がありましたが・・・「・・本日は和やかに懇親を深めたいと思います・・」
 取り分けて、強調する必要があるのだろうかと思いましたが、今朝の新聞を見て、一瞬「やられた!」と感じました。
 今回の議会は、わざと一般質問を控えたようなものですが・・例の指名業者からの市長への贈賄申し込み事件ですが、個人的な調査結果で事件が動いている最中に質問は如何なものかと感じつつ実は、心中悶々としておりました。
 懇親会の宴席でも、市長は私にはなぜか近寄りませんでした。 事件の顛末を聞かれるのが、嫌だったんでしょうね〜 今 想えば・・
 そして、議会が終了した翌日、今朝の新聞にも発表されている通り、職員の処分をしました。
 議会中ですと、緊急に質問される可能性もあり、役所の職員の問題でもあるし、市長としては説明責任もあるあるわけですからね!
 いくら、市長ご自身が清廉潔白だとしても、職員が不正をおかし警察の取り調べを受けた直後に辞表を提出し、議会が終わるのを待って依願退職させた訳ですね!  また関係した、他の職員も処分されましたが、執行部としては 今まで一切議会にも市民にもこの件でコメントもしないで、今回の処分発表だけとは、随分議会を軽視していると思います。
 議会があるたびに、職員の軽微な交通物損事故の報告など本会議に報告されていますが、この事件は交通事故の類ではなく、重大な問題なんです。正しく官製談合の疑いありなんです。
 市長は、昨年の4月 市民の圧倒的な支持を受け当選されましたが、当選後10日余りで職員人事を発表され、「私の責任の上に立って、人事を行いました・・」と確か言われたように記憶しておりますが・・では、今回の不正にかかわる職員の任命権者としては、どのように考えているのでしょうか? 新聞には(茨城)「信頼回復に向け・・・・・情報管理体制の徹底強化を図る」とコメントしていますが、須藤市長の公約の中に、「徹底した行財政改革」と謳ってあるのに、職員に対する「綱紀粛正」も行政改革の一つじゃないかと思いますが・・
 私の調査では、新聞に書いてないことがまだ あるんですけど・・・ 
 
 まさか、今回のようなことが日常的に行われていた訳じゃないでしょうね

視察

$
0
0
昨日 10時から、広報委員会が開催された。 議会改革と連動して 議会だよりも、もっと市民に親しまれ読んでいただける広報誌をめざし、委員の意識もだいぶ変わってきました。
 最終的には、予算的な問題もありますが、今のままではだめで、あらゆる面で改革が必要だと思います。 次回からはきちんとテーマを決めて、論議することになりました。

 午後から、懸案の協和中学校の現地視察に、市民文教委員会として出かけましたが、私は委員長ではありませんが、本来なら 抜き打ち的に現場を見たかったんですが、ギョウぎょうしく教育長はじめ教育委員会の担当者も同行し、オブザーバーの議員も参加し、大名行列みたいになってしまい、生の現場には程遠かった!
  問題の生徒は現在、3年生2名が卒業し、2年生5名と1年生1名が手が付けられない状態だそうですが、私は1月末に新治小学校区の市政懇談会で既に現状は聞いておりましたので、ある程度わかっておりましたが、まず議員間で現状把握にかなりの温度差があるのも事実であります。更に、校舎の設計・構造上非行を助長させる問題点も感じました。
 実際に問題の生徒は、1年生が改造自転車で校内を走り回っていて、2年生2人が校庭でサッカーをしていて、誰かが見ていると時々奇声をあげている程度でしたが、あとは静かな授業風景でした。 拍子抜けの感でした。
  校長先生の説明では、「対教師暴力・職員室乱入・暴言・タバコ・私服登校・授業妨害・器物損壊等々」があり、警察にも通報・保護者との話し合い、関係機関との連絡調整あらゆる方策は試みていますが、これといって効果はいまのところないとのことでした。 ただ、病的なこともあり、幼稚だそうです。  私の直感ですが、時には荒療治も必要ではないでしょうか?・・
 しかし、これからこの協和中の問題は、他の学校に飛び火しないようまた、ほかの生徒にできるだけ迷惑が及ばないように議会としても、出来得る限りの協力をしていかなければなりません。
 本当にかわいそうなのは、あの問題の生徒たちなんだと思います。

 本日は、これから明野幼稚園の卒園式に行ってきます。

$
0
0
 昨日は、明野幼稚園の卒園式があり、夜は 下妻市倫理法人会主催の講演会があった。 
いつものことながら、少しは人間力が高まったかとは思いますが、すぐに忘れてしまい 中々講師の先生のような訳には行かないのが常であります。  でも良いお話でした!!




 本日は、地元母校の大村小学校の第67回卒業式に来賓として ご挨拶をさせていただきました。
大村小は、137年の歴史と伝統がありますが、私は約50年近く前の卒業生です。
 勿論、私の家族は全員(倅の嫁を除いて) 大村小の卒業生です。 そう考えると、何だか変な気がしますね〜  最近は卒業式の内容も昔と大分変わってきたように感じます。
 卒業生一人一人が、自分の将来の夢を発表するんですね!  一人ひとり記録してきましたが、数えきれない程の種類で、驚きと共に微笑ましかったですね
 そう言えば、私はどんな夢をもっていたのだろうか? 忘れましたが・・夢を実現するには、中学校の3年間は大切な時期だと思います。 そんな一説を挨拶の中で話しましたが、私ぐらいの歳になりますと、夢・・儚いんですよね・・しいて言うならば、早く店の借金を返して、一週間でいいから豪華客船で船の旅がしたいですね〜
 私の儚い夢はいずれにしても、卒業生たちの夢を 少しご紹介してみましょう。
  女子・・バレリーナ・CA ・声優・エステシャン・看護師・警察官・薬剤師・保育士・医者・獣医師・美容師・ファッションデザイナーなど
  男子・・野球選手・サッカー選手・パテェシエ・警察官・医者・パイロット・設計士・お笑い芸人・大工・科学者・漫画家・バスケ選手など
  面白かったのは、まだ見つかりません・・という子もいました。
残念だったのは、インフルエンザが流行っているせいか、式中体調を崩す子がいて気の毒でした。 でも、とてもいい卒業式でした。
 63名の卒業生の皆さ〜ん 夢に向かって頑張ってください・・。 おめでとうございました。

お彼岸

$
0
0
 思い起こせば、昨年の今頃は 選挙運動で毎日毎日足を棒のようにして、ひたすらどぶ板の上を歩いているような日々でした。 そして、砂嵐のような風の日が多かった記憶があります。     更に、体重が今よりも5・6キロ少なかったようである。  来年の今頃を思うと、ゾッとします。
 昨日は、真冬に戻ったかと思うほど冷たい雨が降り、明野高校の新1年生の制服の採寸の日で、体育館の中は、凍えるようでしたが、一応終わりました。  今年の入学生はおとなしい子達ばかりの印象でした。 かつて明野高校は不良生徒ばかりでしたが・・・
 今日は、お彼岸の中日で朝のうち、家族で墓参りをしてきました。  風が強く、中々線香に火がつかなくて困りましたが、親戚も全部まわり 今日の自分があるのは、ご先祖様のお蔭と感謝の気持ちで手を合わせました。
 後10日もすれば、桜も咲くと思いますが、それより楽しみなのが我が家の庭にある「雪柳」です。 女房が好きだった花ですが、今年はものすごく咲くような気がしています。写真アップするのが待ち遠しいです。
 昨日、待ちに待った 仁平正巳の「市議会通信」が刷り上がってきました
既に 何人かの知り合いには元気館で手渡しましたが、4月になったら新聞折り込みも予定しておりますが、枚数が枚数だけに山のようです。   そのうち皆様のお手元にも届くと思いますので、どうぞ読んで下さい・・感想など、お聞かせいただければ幸いです。



$
0
0
 東京では、桜の開花宣言をしましたが、私の記憶では 5日ほどの遅れで私たちの地域も開花すると思いますが、昔 東京へ仕入に行く途中高速を降りて、浅草の言問橋の手前の墨田公園の桜がとても印象的でした。 明野の公民館の桜もだいぶ膨らんできましたが、昨年は今頃 満開でした。  我が家の雪柳も、咲きはじめ満開に成るのが楽しみです。

庭のつばき

雪柳

パンジー

 春は、出会いと別れの季節とも言われますが、福祉文教委員会関係で、教育次長の佐藤氏と市民病院事務部長の菊池氏が退職されるにあたり、送別会が開催されました。長年にわたり市勢発展のためご尽力いただき、お疲れ様でした。これからの人生も、健康に留意され元気で第二の人生を歩んでほしいと思います。
 本日は、人事異動も発令され(25日内示)職員配置表が送付されてきましたが、新しい部長さんが9人も変わったようである。 341人の人事異動ですが、同一部署での昇任や新規採用(30人)再任用(26人)などで、実質配置換えは197人のようですが、いつまで経っても職員の名前が覚えられないのが現状です。少なくとも部長職の方の顔と名前は早く覚えなければなりません。

 尚本日は、県西総合病院 本年第一回定例議会が開催されました。
9時から議運で、本会議は10時からでしたが、桜川の議員2名から一般質問があり、先に発表された両市長の合意内容について、組合長(桜川市長)副組合長(筑西市長)は、筑西市が組合から離脱あるいは脱退と報道されているが、どのように考えているか?
 また、脱退するときは債務負担をすべきだとか、早急に県西総合病院の建て替え検討委員会を立ち上げるべきとかの、質問があったが、あらかじめ質問に対する答弁の対応策を筑西市側では、話し合っていたので、須藤市長は落ち着いて抜け目のない答弁でした。

 しかし、桜川市の議員と話していると、最後には「だから、2病院を再編統合して新中核病院を作ればいいんでしょ〜ヨ!」と、声を大にしたくなりますね・・
 私たちは、脱退ではなく組合の解散で、県西病院の財産は(プラスもマイナスも)放棄しますと考えているのに、本来ならプラスの資産の方が多いので、逆に何がしかを頂かなければなりません。また、県西総合病院は築40年以上の老朽化に加えて、震災の被災が著しく、建て替えなければならないと主張されますが、だから・・なんですが・・議論がかみ合いませんね・・  新中核病院に13億出すんだから、残りの12億のうちいくらか欲しいとのことですが、それは県知事に交渉して下さい。
 しかし、どちらの病院も公設民営と簡単に言いますが、だれが運営に名乗りをあげるんでしょうね
 いずれにしても、補正予算も26年度予算もとりあえず、可決議了しました。

$
0
0
 明野公民館の桜が、咲きはじめました。そして、我が家の雪柳も満開に近くなりました。
昨日は、一気に初夏を思わせるような天気に恵まれ、何だか「キャンディーズ」の、もうすぐ春ですね〜を口ずさんでいました。
 思い出しますよ・・この時期「お花見お花見国際交流会」を20年も続けて盛大に開催していたことを・・色んな意味で大変だったけど、楽しかったな〜あの頃は、私も友達もみんなエネルギーがありましたね
 桜前線と共にやってくるのは、選抜高校野球ですが、今年は茨城県から出場校がないので今一楽しみが薄いですね でも私は、プロ野球より高校野球のほうが好きです。議員の浪人していた2年間は、よく県大会の予選を見に行っていました。安上がりだったせいかも知れませんが、あの一発勝負の真剣さと、学校上げての応援風景がいいんですね〜
 ところで、相撲界では3人目の横綱が誕生したようですが、いずれもモンゴルの方ですが、日本の国技であるにもかかわらず、この状況は私には納得が行きません。
 相撲はスポーツではないような気がしていますが、明治神宮に奉納土俵入りして、日本人の観客が「日本一〜」なんて掛け声をかけている様子には、何だか醒めたような気がしているのは、私だけでしょうか
 昨夜は、衣料組合のお花見会がありましたが、勿論花より団子ですが、毎度のことながら飲みすぎました! 酒は何を飲んだかではなく、誰と飲んだかがポイントですね、やはり同業者どうしというのは、あまりしっくりしませんね・・・


駆け込み

$
0
0
 今日から4月である。今年は既に4分の1過ぎてしまった事にもなるが、3月議会が終わってから、少しだらけていたせいか、過去最高の体重を記録してしまった。
 昔はちょっと体を動かせば、2,3キロはすぐ減量できたのに・・今は、疲れるのが先である。 今月から気を入れなおして、飲みすぎない腹八分目体を動かす・・やってみましょうー

 いよいよ、今日から消費税が8%に増税になった。昨日は朝から、近所のJAのガソリンスタンドに並ぶ車が目立ち、そのせいか? 夕方我が家の前で、交通事故があったようである。 ガソリンが高いと感じつつ、更に今日からリッター当たり、5円ほどの値上げになるらしいが、我々庶民の暮らしは益々大変な時代になってきた。 ある試算では、一世帯当たり年間約8万円の負担増になるらしいが、皆さん 駆け込みで高額商品や日持ちする、生活必需品をまとめ買いする映像がテレビに流れていますが、元気館でウコン(1500円)を買ったぐらいで、何一つ対応しなかった。
 それよりも、今日から店のお客さんに3%余計に頂かなければならず・・仕入も3%余計に支払わなければならず、益々不景気になるのではないかと危惧しています。
 今月は、恒例の「男のスーツ オーダー会」も予定しているし、本当にアベノミクスがあるのかどうか・・アベノリスクではないのか不安です。
 でもここしばらくは、お花見や入学式や年度切り替え等で、忙しくなりそうです。

春の嵐

$
0
0
 4月になったと思ったら、今日はもう6日なんですね
この一週間何をしていたのかよく覚えてないので、傍らの手帳を見てみたが、
 店の仕事で結構忙しかったんだっけ・・そして、お客さんとの食事会・ご近所のお通夜・自治会の引き継ぎ会・明野高校の制服販売・店の集金に仕入・・結構頑張っていましたね  でも体重は余り減っていません
 本来なら、今日わぁ〜定休日なんですが、入学式直前ということもあり、店を開けることになりました。自営業の辛さですね
 夕方には、国際交流協会のお花見会が宮山公園で開催されますが、最近は仲間内だけで、いきなり乾杯で、2次会はお決まりのカラオケかな・・
 昨日は、前の晩の大嵐で公民館の桜は散ってしまったかと思いながら、元気館へ向かったら、意外や桜って強いんですね意外や意外・・最高に満開です。しかし、昨日は 皇居の乾通りの観桜に9万人以上も並んで、入れない人もたくさん出てしまったようですね。皆さん桜よりも皇室の気分を味わいたかったんでしょうね公民館の桜も、一年に一度しか見られませんから、今日は一人で見てきます。
 女房がメディカルセンターに入院していた最後の年、娘に「夕ちゃんと、この桜 あと何回見られるのかな〜・・」と淋しそうに言ってたことぉ思い出します
 明日からは3日連続で、入学式・入園式が続きます

気がかり

$
0
0
 今日はぁ、10時から広報委員会が開催された。 議会だよりの編集会議であるが、今後(来年)大幅に改善する予定の「市議会だより」について、様々な意見が出た
 私も、かつて(明野時代)広報委員長として、専門家の先生から指摘された記憶をもとに、言いたい放題ですが、やはり予算面も含めて難しいものである。
 元々、議会事務局にまかせっきりだったことが、より改善を難しくしているようである。
 写真のピンが甘いと指摘したため、午後から明中の入学式の写真を、事務局の方が撮りに来ていましたが、かなり神経を使わせてしまい、何だか申し訳がない気がしました。

 午後1時半から、第47回 明野中学校入学式が挙行された。 今年は162名の新入生です。 筑西市立中 7校の内、最も環境と施設の整った学校だと思いますが、生徒の質もいいと思い込んでおりましたが、気がかりな一面を垣間見たような入学式でした。
 協和中の問題が取りざたされておりますが、明野中も少し問題があるように感じているのは、私だけでしょうか
 気になったのは、式中 在校生の担任の先生が兎に角、ピリピリしている様子・・校歌斉唱のとき、ほとんどの生徒が唄ってないんですね・・
 私の気のせいならいいんだけど・・・



Viewing all 1660 articles
Browse latest View live