昨日から、筑西市夏の最後を飾る、4大イベントの一つ
「明野ひまわりフェスティバル」が開会された。(9月6日まで) 今年で通算26回目(宮山地先になってから、13年)
去年に引き続き、予報通り 小雨にたたられた土日となりました。![]()
それでも、一応 オープニングセレモニーは、予定通り行われ、来場者も意外に多く 例年のごとく市外の方が圧倒的に多かった。
カップルや、観光バスでの団体さん、犬を連れた方等々 皆さんひまわりの切り花が一番人気でした。
綺麗な身なりで、履物もきれいなのに、帰りは泥だらけで気の毒でした。![]()
天気ばかりはどうすることもできませんが、出来れば天気のいい日にしたかった。
ひまわりの開花も、連作障害や、お盆明けが天気が悪く、今一ですが・・来週の土日は満開に近くなることでしょう。(希望的観測) そんな訳で、私の出店も売り上げは今一でした。
陸前高田の花っこ畑の皆さんも、「今年はあんまり売れないし、お客様が足を止めてくれません!」と嘆いていました。
何だか、暗いこの夏最後の土日でした。
来週に期待しましょう![]()
![]()
七味唐辛子売り口上
![]()
ガマの油売り口上
![]()
一押しひまわり
![]()
花っこ畑のお店
![]()
一押しワンコ

去年に引き続き、予報通り 小雨にたたられた土日となりました。

それでも、一応 オープニングセレモニーは、予定通り行われ、来場者も意外に多く 例年のごとく市外の方が圧倒的に多かった。
カップルや、観光バスでの団体さん、犬を連れた方等々 皆さんひまわりの切り花が一番人気でした。
綺麗な身なりで、履物もきれいなのに、帰りは泥だらけで気の毒でした。

天気ばかりはどうすることもできませんが、出来れば天気のいい日にしたかった。
ひまわりの開花も、連作障害や、お盆明けが天気が悪く、今一ですが・・来週の土日は満開に近くなることでしょう。(希望的観測) そんな訳で、私の出店も売り上げは今一でした。
陸前高田の花っこ畑の皆さんも、「今年はあんまり売れないし、お客様が足を止めてくれません!」と嘆いていました。
何だか、暗いこの夏最後の土日でした。



七味唐辛子売り口上

ガマの油売り口上

一押しひまわり

花っこ畑のお店

一押しワンコ