本日は、臨時議会がありその後、議会全員協議会があった。
本会議は、西部メディカルセンターの医療機器購入の議題5件であったので、全議案可決されすんなり終了しましたが、全協は
3月(本年第1回)定例議会に先立ち、様々な案件が事前説明されますが、夕方5時過ぎまでかかりましたが、終わりませんでした。
最も気になったのは、国民健康保険料の見直しに伴う4月からの値上げでした。
資料に基づき、担当部からの説明にどうしても、納得がいかず質問で食い下がりましたが、3月議会に改めて上程されるとのことで、本件に関しては、一般質問は出来なくなりました。(上程された議案に対しては、一般質問は出来ない会議規則)
議案質疑という方法がありますが、本会議で聞く内容や資料も乏しく・・おそらく今日の説明と同じ答えが返ってくるものと推察しますが・・
勿論、採決で反対する方法もありますが、議会はすべて多数決の世界ですので、反対少数ではそのまま通ってしまいます。
かと言って、討論で全議員に反対を訴える合理的な論理を展開する勇気もありません。
ちなみに、平均2900円の値上げ(所得により違い)になる予定ですが、筑西市の国保対象人数は、28800人だそうです。
説明によりますと、筑西市の医療費の水準は県内6番目に高く、意外や所得水準も7番目に高いそうです。
本会議は、西部メディカルセンターの医療機器購入の議題5件であったので、全議案可決されすんなり終了しましたが、全協は
3月(本年第1回)定例議会に先立ち、様々な案件が事前説明されますが、夕方5時過ぎまでかかりましたが、終わりませんでした。
最も気になったのは、国民健康保険料の見直しに伴う4月からの値上げでした。
資料に基づき、担当部からの説明にどうしても、納得がいかず質問で食い下がりましたが、3月議会に改めて上程されるとのことで、本件に関しては、一般質問は出来なくなりました。(上程された議案に対しては、一般質問は出来ない会議規則)
議案質疑という方法がありますが、本会議で聞く内容や資料も乏しく・・おそらく今日の説明と同じ答えが返ってくるものと推察しますが・・
勿論、採決で反対する方法もありますが、議会はすべて多数決の世界ですので、反対少数ではそのまま通ってしまいます。
かと言って、討論で全議員に反対を訴える合理的な論理を展開する勇気もありません。
ちなみに、平均2900円の値上げ(所得により違い)になる予定ですが、筑西市の国保対象人数は、28800人だそうです。
説明によりますと、筑西市の医療費の水準は県内6番目に高く、意外や所得水準も7番目に高いそうです。