昨日は、筑西市青少年問題協議会に出席した。
冒頭 市長から協議会委員の委嘱書の交付があった。
近年の青少年を取り巻く社会状況では、児童虐待やいじめ、体罰などの悲しいニュースが後を絶ちませんが、携帯電話所持の低年齢化も進み、有害な情報が氾濫しており、トラブルや犯罪に巻き込まれる危険性が多く、心配されるところですが、昔から言われているように、家庭・学校・地域社会そして行政が緊密に連携を取りながら一体となって、それぞれの立場で青少年に接していかなければなりません。
この協議会は、関係各有識者が委員となっておりますが、意見や質問が少なく意外に感じました。
筑西市では現在どのような青少年の問題があるのか、興味があったんですが・・・
なぜなら、私は二人の息子がおりますが、恥ずかしいことですが、彼らが青少年のころ大変な苦労をした経験があるからです。
詳しく述べることはできませんが、少年審判も経験し、当然警察のお世話にもなったことがありました。
話題は、ガラッと変わりますが、今朝の茨城新聞に「正副議長の横顔」として私と副議長の記事が掲載されておりました。
また、気になった記事は、下館一高と鉾田一高の野球部の監督を経験し、甲子園にも出場した天野先生が亡くなり、おりしもその日は夏の高校野球茨城県予選の組み合わせの日で、下館一高と鉾田一高が対戦することが決まった日らしく、目に見えない何かの因縁のような不思議な気がしています。
私が一高時代、野球部の監督で学校の敷地内の宿舎に住まわれていて、私は野球部ではありませんでしたが、よく知っている先生でした。 後年は高野連の重鎮として、高校野球の発展にご尽力いただいたとか聞いておりますが、今年も茨城大会が7月6日から開催されますが、何とか時間を見つけて、好カードを見に行きたいものです。
冒頭 市長から協議会委員の委嘱書の交付があった。
近年の青少年を取り巻く社会状況では、児童虐待やいじめ、体罰などの悲しいニュースが後を絶ちませんが、携帯電話所持の低年齢化も進み、有害な情報が氾濫しており、トラブルや犯罪に巻き込まれる危険性が多く、心配されるところですが、昔から言われているように、家庭・学校・地域社会そして行政が緊密に連携を取りながら一体となって、それぞれの立場で青少年に接していかなければなりません。
この協議会は、関係各有識者が委員となっておりますが、意見や質問が少なく意外に感じました。
筑西市では現在どのような青少年の問題があるのか、興味があったんですが・・・
なぜなら、私は二人の息子がおりますが、恥ずかしいことですが、彼らが青少年のころ大変な苦労をした経験があるからです。
詳しく述べることはできませんが、少年審判も経験し、当然警察のお世話にもなったことがありました。
話題は、ガラッと変わりますが、今朝の茨城新聞に「正副議長の横顔」として私と副議長の記事が掲載されておりました。
また、気になった記事は、下館一高と鉾田一高の野球部の監督を経験し、甲子園にも出場した天野先生が亡くなり、おりしもその日は夏の高校野球茨城県予選の組み合わせの日で、下館一高と鉾田一高が対戦することが決まった日らしく、目に見えない何かの因縁のような不思議な気がしています。
私が一高時代、野球部の監督で学校の敷地内の宿舎に住まわれていて、私は野球部ではありませんでしたが、よく知っている先生でした。 後年は高野連の重鎮として、高校野球の発展にご尽力いただいたとか聞いておりますが、今年も茨城大会が7月6日から開催されますが、何とか時間を見つけて、好カードを見に行きたいものです。