Quantcast
Channel: 筑西市議会議員 仁平正巳
Viewing all 1661 articles
Browse latest View live

電話

$
0
0
 昨夜、10時過ぎ「仁平さん、ダメでした。3番です」・・・
 
常総市長選 候補者の遠藤さんから、直接電話が入りました。 本人曰く 「ムードを票に出来なかった! 石下地区の投票率が低すぎた」  
 
 しっかりした声でしたが、何とも返す言葉がなく「しばらく休養してください、お疲れ様」」としか言えなかった。 8時過ぎからネットやその他で情報を集めておりましたが、中々選管の発表がなく、今までの経験から、これは 現職が敗れる兆候と感じ、期待しておりましたが・・・

 「悔いのない戦いが出来、やりきったから、もう政治はいいや!」 
 その気持ち痛いほどわかりますが、まだまだ意外に人生長いですから・・

 悪い夢でも見たようで、寝付けない長い夜でした。

かき氷

$
0
0
 昨日は、地元 海老ケ島の五所神社において、夏祭りの安全祈願と一緒に例年のごとく、五穀豊穣を祈願し、そのあと神社の今後の維持管理について総代と自治会長で、話し合いをした。

 境内の木の枝おろしや、社殿の修理等 お金のかかる問題なので、なかなか難しく今後何回か会合を持つことになった。






 夕方は、地元のお祭りに顔を出し 車なので勿論飲まずに、そのまま元気館に行き ここの所話題の東京都知事選について、何時ものメンバーで好き勝手な予想や候補者の評価をしていました。

 本日は、母校 下館一高の野球の応援に、娘と二人で水戸市民球場へ出かけました。

 入場券売り場は、長蛇の列で中々球場の中へ入れず・・本日は日曜で、好カード
第一試合・常総学院 VS 江戸崎総合
第二試合・水戸商業 VS 下館一高
  です。 曇り空で、さほど暑くもなく絶好の野球日和で、第一試合は常総のコールドゲームでしたが、いよいよ母校の試合ですが、I議員・私の後援会のUちゃん・元気館友のOさん等、結構知り合いが来ていました。
 ほとんど満席です。 娘は、野球より かき氷が気になっているらしく、早速買いに行っていました。
 試合は、残念ながら・・館一は、4回ぐらいまでは押し気味に試合をしていましたが、終わってみたら大差で負けてしまいました。
 また来年、校歌を聞きに来たいと思います。 「・・そびえて高しわが母校」












全国大会

$
0
0
 昨日は、明野ひまわりフェスティバルの、実行委員会(出店者会議)が開催された。

 このイベントは、長年 明野地区の宮山公園地先で行っておりましたが、
連作障害等の問題で、ひまわりの生育が思わしくなく、今年は 倉持地区で開催することに成りました・・・ 
  
 担当課(経済部・商工観光課)も、関城の「どすこいペア」と重なり、おそらく大変な状況になっていることと推察致しております。  会議が長引きそうなので、途中退席してきましたが・・

 今日は、孫(小6)の誕生日で、家族みんなでするべきかもしれないが、特別に私と二人きりで、お寿司屋さんへ出かけました。

 前にも紹介したかもしれませんが、孫は空手をやっています。 29日からは、全国大会(岩手県)に行くことになり、私としては 壮行会の意味もありました。普段 空手の話は、ほとんどしませんが、孫も私が経験者ということを知っているせいか、私の前では空手の話はほとんどしません。

 何れにしても、久々に孫と二人きりで、腹いっぱいお寿司を食べました。









露天風呂

$
0
0
 考えてみると、贅沢なものである。
毎日のように「あけの元気館」にお風呂とサウナに通っているが、昔は温泉に浸かると言ったら、年に一・二度 温泉観光地に行く程度でしたが、それも団体で・・
 常連さんは、皆 同じ意見のようです。旧明野以外の方々は、明野時代に作ったんだから、明野は大したもんですね~ とよく言われます。  本当に元気館がなかったら、私のストレス解消はどうしていたか・・・

 ところで、最近の露天風呂やサウナ室での話題は、まず 大相撲の稀勢の里の取り組みについて、やれ 腰が高いだの、綱とり場所だとか、やっぱりダメだとかですが、高校野球も 下妻二高が今度は、準決で第一シードの常総学院が相手で、たぶんそこまでだろうとか、いや 勝負はやってみないと解らないとか・・
 更に、都知事選については、どうやら3人に絞られていますが、希望的観測も含めて、東京都民以外の下馬評は、小池さんが一歩リードしているようです。
 鳥越さんも悪くはないが、政治は全くの素人だから、知事になっても政策や実行力に欠け、健康面も心配されるとか・・・野党に頼まれただけ。
 増田さんに関しては、実直そうだが、所詮官僚上がり、自民・公明の言いなり・・岩手と東京は全然次元の違う話 等々、かなりレベルの高い評論家がいますよ~・・

 たまに、来年予定されている 筑西市長選の話ですが、対抗馬の噂も時々耳にしますよ・・(名前は伏せておきます)

 今日は、早く起きて リサイクルの日なので、出かける前に庭の草取りと水かけをした。

 少し早目に、上がって 先日亡くなった従姉の四十九日と百ヵ日の法要に出かけました。
 菩提寺の住職曰く 「故人は四十九日までは、懐かしい我が家の軒先あたりに、まだ居るそうです。そしていよいよ、本日を境に極楽浄土に旅立つそうです・・・」「あの世では、病気も死もありませんし、年も取りませんが、現世にいる私たちは、それ相応に年を取りいずれ死を迎えますが、故人はあの世で、その時手招きをして」待っていてくれるそうです。
 どんなに年老いても、解るらしいですから、ご安心くださいとのことでした。

 先日、深夜のラジオ番組で、緩和ケア医療に携わって、約2500人の患者さんを看取った方の話では、そのうちの約3割の方が、実際に最期のお迎えがあるらしいことを、経験上のコメントとして語っておられました。
もうすぐ、お盆ですね・・・

地鎮祭

$
0
0
 今朝は、10時から明野庁舎新築工事に伴う起工式(地鎮祭)が開催された。
9時過ぎまで、かなりの雨が降っていたが、嘘のように止んで、蒸し暑かったが関係者が一堂に会し、無事終了した。
 現庁舎は、昭和43年に建築され 既に48年が経過し老朽化が・・・と言われておりますが、新庁舎が完成すれば、取り壊されることになります。
 そう思うと、感慨深いものがあります。 確か現庁舎は、私が高校1年の時に出来、田舎にしては当時としては、かなり近代的な建物でした。
 思い出すのは、明野高校が開校3年目にして夏の甲子園に初出場が決まった夜、庁舎敷地内にあった公民館のテラスと言うか、2階の通路に明校のナインが整列し、県大会の優勝報告をした時の感激・・46歳の時、町議会選に初当選して初めて議会に臨んだ日のことや、議会の紛糾で 右翼街宣車が何台も来庁・議会傍聴・・更にテレビ局が、確か「ニュースの森」が取材に来たこと・・等々 この庁舎には沢山の思い出があります。
 見た目はまだまだ使えそうですが、耐震の問題があり・・少し寂しい気がしてなりません。

 今日は、議会事務局から下館の祇園祭の法被が届いた。もうすぐわっしょいカーニバルですね
一応今年も担ぐつもりで出かけますが、古傷の膝が何となく違和感があり・・迷っています。

 今夜は、会派の定例会がありますが、今月は協議案件が沢山あり遅くなりそうです。






わっしょいカーニバル

$
0
0
 今年も、下館祇園祭のわっしょいカーニバルが開催された。

 恒例ではあるが、この時期中々 好天には恵まれないことの方が多かったが、今年はお祭りの3日間 最高の真夏日で、人出もかなりのもので、駐車場のことが心配になったのは私だけでしょうか・・なぜなら、昨年の「ひまわりフェスティバル」で、駐車場が足りなく、苦情が殺到したことを思い出します。 どこか近隣に大きな臨時駐車場を確保し、大型バスか何かでピストン輸送でもしない限り、無理のような気がします。  その点、プロゴルフトーナメントなどでの対応は、素晴らしいですね。

 いずれにしても、今年もアルテリオ前から、駅前までは 明治神輿に肩を入れさせていただきましたが、何時もの年より、自分自身が燃えないのが気になりました。
 少し膝も痛いし、何となく担いでいても冴えませんでした。歳かな・・

 駅前の「どっこい」が済んでから、そのまま元気館へ直行しましたが、やはり右肩が赤く腫れていました。 9時近くに元気館へ行ったのは初めてでした。
 
 帰ってから、一人でコンビニのおにぎりで、お家ビールは最高でした。
 
 さて今夜は、東京都知事選の投開票日ですね・・・果たしてどなたが当選されるやら
 ある意味、私の予想が当たるか・・いや、希望的観測ですが、順番で行くと・・
 1、小池 2、増田 3、鳥越 
 あくまで私の主観的なものですので、特別な考えはありません!

 体中が痛い日曜の朝でした。






猛暑

$
0
0
 世間の話題とは、本当にスピードがあります。
障害者施設での殺傷事件や都知事選の話が落ち着いてきたかと思いきや、内閣改造からリオ・オリンピック そして、熱闘甲子園ですね・・

 昨日は、元気館が休みなのが分からず、出かけて行ってしまい・・トホホでした。

連日の猛暑となり、まさしく夏本番ですが 台風も来ているようです。

 我が家は、エアコンが効きませんので今年も扇風機とアイスノンです。そんな中・・
 今年も、サギ草が咲き始めました。 一瞬の涼は感じますが・・暑い暑いと言っているうちに、秋はもうすぐそこまで来ています。毎朝、庭の落ち葉を塵取りで捕っていますが、植物は秋に向かって着実に進んでいることが感じられます。

 8月31日には9月議会が開会予定ですが、一般質問の準備や何故かお盆前の市民からの要望が多いこの頃です。

 これから花火大会や、灯篭流し、盆踊り、更に ひまわりフェスやどすこいペアなど、イベントが目白押しですので、体調に気をつけ 元気にこの夏を乗り切って行きたいものです。



下見て上見て

$
0
0
 昨日の朝、ひまわり畑の除草日で、何時も6時前には起きているので、目覚ましもかけずに寝たら・・起きたのは6時5分前・・顔も洗わず、準備だけはしていたのでそのまま、現場に急行して、かろうじて間に合ったが、自分らしくない・・面目ない。

 今年は、市長以下職員の数も相当見られ、ひまわりの生育も良く、草取りもいつもの年より楽であった。  でも、イベントとしてうまく行くかは、初めての場所だけに一抹の不安があります。
 陸前高田のひまわりグループも、今年はメンバーの出産ラッシュになりそうで、今回は休むとのメールが入り・・私も、そろそろ引退しようか迷っています。



 


 日中はどうにも暑くて、草取りの疲れもあり、何だかぶらぶらしてしまったが、
  午後5時に、会派の T 議員が迎えに来て、小貝川花火の会に来賓として出かけた。
 安全祈願の神事のあと、開会セレモニーがありましたが、中々天気が良すぎ川風も気持ち良く、暗くならないのでいい写真が撮れなく、そのうちカメラの電池がなくなり、中途半端になってしまったが、今年で12回を数えるこの花火の会は、実行委員や、地域の関係各位のご努力により年々発展し続けているようです。

 朝のうちは、草取りで下ばかり見ていたが、夕方からは花火を見るのに上ばかり見ていました。

 それから、会派の皆と少し遅めの夕食のつもりが、議論しながらでしたので、ついつい飲みすぎ、久々に午前様になってしまいました。

 今朝は、娘と墓なぎの約束をしていたので、5時過ぎに無理に起きたが、案の定二日酔いでしたが、清らかな気持ちで丁寧にお墓掃除をしていたら、気分も晴れ 帰ってからは、家の周りの草取りもすることが出来ました。










図書館

$
0
0
 連日の熱帯夜ではありますが、今年も扇風機とアイスノンで、窓は開けっ放しですが、意外と風がある夜は、それなりに快適なものです
 変な話ですが、刑務所や拘置所はエアコンが効いているのだろうか・・?

 日中 余りの暑さを凌ぐためと、調べ物などで図書館へ行くことがありますが、とても快適な温度に驚きますが、夏休み中のせいか、中高生が勉強している姿が目につきます。
 宿題なのか、受験勉強なのかはいずれにしても、約3分の1の方は、スマホをいじっていて、また3分の1は、疲れているのかウトウト・・残りは真面目に勉強の様ですネ~
 私も、調べものと言いつつ、つい気持ち良くて居眠りをしてしまいますが、スポーツ新聞の人気は凄いですね・・なかなか手にすることが出来ません。
 常連のような、オジサン(私も)連中が・・・

 しかし、連日 昼間は高校野球・夜はリオオリンピックで、寝不足気味ですが、茨城代表の常総学院は素晴らしい一回戦勝利でしたね~ 気になるのは、大勝した次は怖いですね。

 オリンピックは、体操は期待通りの金・水泳もまずまず、柔道も復活の兆し、卓球は愛ちゃんの躍進がハラハラドキドキです。 娘と似ているせいで、気になって仕方がありません。

 私の知り合いで、高校時代バレーボール部で、マネージャーとプレイヤーをやっていた方が居りますが、県レベルでは強豪校で、今では考えられませんが、スパルタ式の指導法で「・・試合が3位に終われば、マネージャーの資質も3位だと言われたそうです」
 その方、3年間休まず部活に打ち込んだにも係らず、まったくと言っていいほど、バレーボールは見ないし見たくもないそうです。 人間の心理は複雑ですね・・
  私なんか、今でも図書館や本屋へ行くと、バスケットや釣りの本が気になって、ついつい手に取ってパラパラ・・

 とりとめのない話ですが、そんなこんなで、9月議会の一般質問が全然イメージできない今日この頃です。

靴下の穴

$
0
0
 13日は、孫や弟・姉も来て仏様をお迎えに行ってきて・・
夕方から、今年も初盆回りを始めました。 とりあえず字地内から約10軒ほどで初日は上がり、いよいよ14日は 例年のごとく娘に運転してもらい、精力的に歩き始めました。
 まるで、選挙運動のような気分です。

 ところが、10数軒歩いた後、同級生のお宅で、お線香を上げ麦茶をご馳走になろうとしたところ、
同級生が「仁平! 靴下、穴あいてっと!」と言うんです。
 慌てて靴下を覗いてみると。大きな穴で、隠しようがありません。・・同級生の奥さん曰く「仁平さん、売るほどあんのにネ~」と笑っていました。
 とりあえずその場は、笑ってごまかして・・車に乗って、娘に言ったら「お父さん、この次の家でマジック借りて、穴のとこ黒く塗っちゃいなよ」と言うんですが、そうもいかないと・・次の友達の家の奥さんに事情を話したら、新しい靴下を出してくれ、助かりました。
 
 何人の方が私の靴下の大きな穴を見たことでしょうお線香をあげる時は、必ず正座しなくてはなりませんので・・きっと私が帰った後、笑っていたことでしょうネ

 何とか予定通りに、夕方までに終わりましたが、最後に従姉の所で親戚の皆さんと、ビールや焼酎をかなり頂き「これも供養だから」なんて都合のいいことを言って、今年も無事初盆回りが終了いたしました。 比較的凌ぎやすいお盆でした。

$
0
0
 夏の高校野球は、残念ながら常総学院は、良いところまで勝ち進んだが敗退してしまいました。
もしかして、優勝するんじゃないかと思うほどの快進撃でした。

 リオ・オリンピックも終盤に差し掛かり、連日 寝不足気味ですが、メダルラッシュに、選手それぞれのドラマがあり、涙なくしては見ていられません
 特に、卓球の団体女子は銅メダルでしたが、祈るような気持ちでした。  愛ちゃんのコメントに
「銅の字は、金と同じと書く・・」このくだりは、良かったですね~  兎に角メダルが取れて本当に良かったと思います。

 更に女子レスリングは、凄かったですね 吉田選手は残念でしたが、伊調選手はカッコ良かったですね!  史上初の五輪 4連覇をする人でも「戦う前は、怖い・・」「最後は、お母さんが・・」涙でした。

 ところで、柔道の男子の選手が耳がつぶれているのを目にしますが、女子のレスリングのメダリストも耳がつぶれているんですね・・なかなか女性はあんなにならないと思ってましたが、兎に角練習量が凄いんだと思いました。

 変な話ですが、昔 若いころヤンチャをしている頃、先輩に「耳のつぶれている奴とは、喧嘩はしない方がいい」と言われました。 必ず地面に叩きつけられるそうです。
 確かに、柔道やレスリングを見ていて、今更ながらに意味が解りました。

 閉会式に、小池東京都知事がどんな衣装で五輪旗を受け取るのかも楽しみです。本当に4年後が楽しみですね この感動を4年後は是非 生で見てみたいものです。

 昨夜は、下館西中学校区の「ちくせい市政懇談会」に出席しました。
テーマは「みんなで取り組む安全・安心なまちづくり」
      1、今後の災害に備えて
      2、子どもたちの安全対策
 についてでしたが、50人以上の出席者で、活発な意見や提言がありましたが、やはり若い方が少なく、自治会関係者がほとんどで女性も数える程でした。
 市議会議員は、12名の出席がありました。 何より慌てて出かけたので、カメラを持っていくのを忘れて画像がありませんので、悪しからず・・

グリーンカーテン

$
0
0
 明野支所庁舎が今 改修(新築)工事されていますが、現庁舎では毎年 庁舎西側・南側に職員による いわいるグリーンカーテンを作っていますが、
 今年も 見事に出来上がっております。
 新庁舎が完成しますと、程なく現庁舎は取り壊すことになっていますが、このグリーンカーテンも今年で見納めなのか・・まさしく残暑厳しい今日この頃ですが、妻の命日の墓参りに一人で行ってきた帰りに、なぜかこのグリーンカーテンが気になって・・・
 皆さん、一見の価値ありますよ~

 夜は、なるべくご飯は食べないようにしていますが、今日は、新米を頂いたので美味しくいただきました。 季節は もう秋なんですね・・


3番目

$
0
0
 3という数字は嫌いではありませんが、9月議会の一般質問順番が6月に続き、抽選の結果
 また、3番で 予定では9月2日の、午後1時頃からとなりました。

 今回は、出来るだけ優しい質問になる様 心がけましたが、何故かと言いますと、9月議会は俗にいう決算議会で、27年度の決算を 特別委員会で2日間に亘り審議するため、職員も緊張することでしょう。
 ざっと、質問の項目だけお知らせいたします。

 1、市長の政治姿勢について
 2、7月の参議院選挙について
 3、駅伝競走大会開催について
 4、スピカビルの階段アートについて
 5、職員の窓口対応について

 以上ですが、内容については後述したいと思いますが

 台風9号が11年ぶり?に関東地方を直撃しましたが、水害に対する心配は勿論ですが、我が家の屋根のトタンが剥がれ、雨漏りもひどく 大変な騒ぎになりました。
 リオ・オリンピックも興奮と感動と共に閉幕し、夏の高校野球も 作新学院の優勝で幕を下ろしましたが、54年ぶりとか・・実は、その54年前の記憶があるんです。
 私の人生を左右したような年だからです。  余り思い出したくもありませんが・・・

 ところで、台風が去った後の ひまわり畑の惨状はひどいものです。 今年の「ひまわりフェスティバル」は27日から予定されていますが、これでは・・どうなるんでしょう

子猫

$
0
0
 昨日、見たくないものを見てしまいました。
娘に頼まれたフェラリア(犬の薬)の薬を動物病院に取りに行く途中、交差点で私は右折、隣の車は直進で、その直進の前の車が片手に乗るくらいの子猫をはねるのを、偶然見てしまいました。
 たまたま信号が赤になってしまい、斜め後ろの路肩でその子猫が泣き叫んでいました。
信号が変わりどうすることもできず、今日は朝10時から議会運営委員会が開催されるので、その場所を通ってみましたら・・・その子猫、その場所で亡くなっていました。
 実はその場所の目の前は、ある商店です。 毎朝従業員が、店の周りをよく掃除していますが、見落とすはずのない子猫の死骸を、なぜ放置しているのか・・考えられません

 ところで、8月31日開会の第3回市議会定例会ですが、本日の議運において

  31日 開会・議案上程・説明・質疑・討論・採決・請願委員会付託(その後全協)
 9月2日 一般質問 (4名)
   5日 一般質問 (4名)
   6日 一般質問 (4名)
   7日 一般質問 (4名)
   8日 一般質問 (2名)
   9日 議案質疑・議案委員会付託
  12日 総務企画委員会
  13日 福祉文教委員会
  14日 経済土木委員会
  15日 決算特別委員会
  16日 決算特別委員会
  20日 議会運営委員会
  21日 委員長報告・質疑・討論・採決・閉会

 以上の様に23日間にわたる長丁場で、何と 一般質問者が18人となり、やらない議員は数えるほどの状況です。
 ちなみに私は、9月2日の3番目(午後1時頃)の予定であります。是非 お時間のある方は傍聴にお越しいただければ幸いに存じます。

 尚、明日は明野倉持地区において、ひまわりフェスティバルが開催されます。

ドロドロ

$
0
0
 血液の話ではありません。  今日から、ひまわりフェスですが、今年も出店することになり午前中は曇りで涼しく・・お客さんもそこそこ途切れなく、良い出足でしたが・・オープニングセレモニーが始まるころは、雨が本降りとなり、元々畑であった場所ゆえに、足元はドロドロで、見るも無残な・・・駐車場でもJAFを呼ぶ騒ぎ

 人間の力ではどうにもならない天候ですが、明日もどうやらまた雨らしいが・・週明けからはまた台風が来そうだし、昨年の9月の鬼怒川の大水害は記憶に新しい処ですが、議会中の災害発生で、一般質問が後半中止になった昨年でした。

 毎年、この時期は本当に天候が不安定で、気持ちよくひまわりフェスが出来たのは、数えるほどのような気がしてなりません。確か過去通算26回と記憶しておりますが・・

 明日は、リサイクルの日でもあり、何とか雨だけは避けたいものです。これからテルテル坊主を作るつもりです。(オマジナイ

駅伝

$
0
0
 昨日、無事一般質問が終わり、ホッとしています。
残暑厳しい中、傍聴にお運びいただきました多くの皆様方に、心より感謝申し上げます。

 最後の質問の中で、職員の窓口対応の遅さに対し、苦情を申し上げたところ・・担当部長直々に謝罪に見えられ、家路につくころ現場を確認しましたら、既に対応がなされ驚いています。
 
 こんなにすぐ出来るんだったら、はじめから対応してくれれば良かったのに・・
 
 いずれにしても、市民の要望や疑問に対しては、我々議員も職員も、出来る出来ないはいずれにしても、返答だけはスピード感を持ってこれからも対応していきたいと思います。

 尚、9日(金)は、今議会に提出された議案の質疑の日ですが、我々「清政会」4名全員質疑に臨みますので、お時間のある方は是非また傍聴にお越し下さい。  朝10時からです。私はトップバッターです。

蜂の巣

$
0
0
 昨夜は、ダイヤモンドホールにおいて 伊達組の夏季大祭の反省会が行われた。
昨年は慶事が重なり出席できませんでしたが、例年になく大勢の関係者で会場はいっぱいでした。
 娘に迎えに来てもらったので、早めに帰ることが出来ました。

 今朝は、かねてより気になっていた軒下の蜂の巣を、駆除する計画でしたので、昨日から用意していた通り完全防備で臨みましたが、緊張のせいか汗だくでした。
 当初2か所だと思っていたが、よくよく見ると4か所に蜂の巣があり、駆除剤の用量の関係で3か所しか駆除できませんでしたが、ご覧の通りの戦果です。
 残りの一番大きい奴は、また近いうちにヤッツケルつもりです。

 今日は、「ひまわりフェス」の最終日ですが、午後から「どすこいペア」のオープニングがあり、夕方 親戚のようなお付き合いの方のお通夜があり、忙しい日曜日となりました。


$
0
0
 4日の日曜日は、関城の「どすこいペア2016」に出かけました。
今年は、伊勢ノ海部屋の勢関がゲストとして来ていました。 さほど大相撲に興味があるほうではありませんが、気になる関取の一人ですが「勢」という四股名は、伊勢ノ海部屋では2代目だそうです。実家はお寿司屋さんだそうで、兎に角 体も大きいが顔もデカいが印象的でした。

 ところで今日で議会一般質問も3日目ですが、今議会は18人が質問しますが、先頃「中核病院整備部」が新設されましたが、一時期は新中核病院の質問が議会度に7人も8人もやっていましたが、今議会は新中核病院関係質問は3名しか居なく、道の駅関係が3名、小中一貫関係が4名と変わってきているのが特徴です。

 今日は、M議員の旧明野地区の高津地区の、産業廃棄物処理プラント計画についての質問が、気になる質問でした。

 明日は、トップバッターのA議員の質問と、市長の答弁に注目してください。
 おそらく、市長の勢いのある答弁が聞けると思います





議案質疑

$
0
0
 今日は今議会に提出された議案についての質疑の日です。

今回は、処分事件報告が2件・人事案件が4件・財産取得議案が1件・契約議案が1件・条例議案が4件・補正予算議案が7件・企業会計未処理分利益剰余金処分議案が1件と、平成27年度会計の決算認定が3件と議案外報告が2件ですが・・

 初日に人事案件までは終了しています。 残りの議案は今日質疑するわけですが、それぞれ議員はいずれかの常任委員会(総務企画・福祉文教・経済土木)に所属していて、自分の所属委員会に付託されている議案は、委員会で審議することになっています。

 清政会4人共 今日は質疑に立ちました。 各議員とも出来るだけ簡潔に質疑することを心掛けましたので、予定より(持ち時間一人45分)早く終わることが出来ました。

 月曜日からは、それぞれの委員会審議があり、15・16日の2日間は議員12名で構成する特別委員会で、27年度の決算の審議をする予定です。
 久々に私も委員に任命され、質問項目の整理に追われておりますが、職員は私のことを嫌がるだろうな~・・・昔から他の議員より、しつこいと言われているようです。
 まあ、チェック機関の一員としてと言いますか、所詮性分ですから・・
 しかし、今回はまだ新しい部長さんが多いので、余計なことかもしれませんが、ある程度内々に質疑の内容をお知らせいたしました。

 ところで、私のブログは、毎日たくさんの方が閲覧されておりますが、特に役所職員の方が多いようです。(個別には、どなたが見ているのか判別不能) 皆さん読み逃げの方が多く、仁平は何を考えているかが知りたいだけなのかもしれません。 私としてはコメントが欲しいんですが・・

 昨日はこんなことがありました。
郷土の歴史研究家の方がまとめた「加波山事件」についての小雑誌なんですが、筑西市に特に縁のある日本の歴史上の事件で、発行部数に限りがあるとのことで、議会事務局を通じて政務調査費を活用して購入しようとしましたが、全国的に我々議員の政務調査費の使い方に問題が多く、1冊300円の上記の本も図書購入費としては認められないとのことでした。
 私は、郷土の歴史的史実を自費で調査研究して発行してくれた資料を、調査費として認められないことに腹が立ち・・政務調査費での購入を断念しましたが、何のことはない自費で購入すればいいこと、議会事務局の方々にその件で、不快な思いをさせてしまった事に悔いが残ります。

中秋の名月

$
0
0
 今日は、中秋の名月・いわゆる十五夜です。
満月は17日らしいが、中々天気に恵まれず、この15年でお月見が出来たのは三分の一の5回だそうですが、国によってお月様の模様の見方が違うそうですが、日本では「うさぎさんが餅つきをしている」姿に見えると言いますが、ある国では「少女がバケツを持っている姿」だとか「ライオンが吠えている姿」だとか言うそうです。

 ところで、今日明日の2日間 委員12名による決算特別委員会が開かれています。

既に終わってしまった 27年度の決算の認定審議をしている訳ですが、委員によっては「終わってしまった事を今更 どうこう出来るわけでもないので・・」という方もおりますが、
 決算は、終わってしまった予算執行を検証し、後年度の予算に生かす大事な作業と考えております。
 
 たった2日間で検証するのは至難の業ですが、職員のやる気や政策に対する考え方、あるいは勉強度や、職員の顔を覚えるのにとても大事な委員会です。
 はじめはスローペースでしたが、約半分の部局まで今日は終了しました。
Viewing all 1661 articles
Browse latest View live