本日は、市立明野中学校 平成26年度 第47回卒業式に来賓として出席した。
約2時間半の式典でしたが、厳粛な良い卒業式でした。本年度は177名の卒業生で、第11,827号と最後の方が読み上げられました。 しかし、男子87名の内 男のつく生徒はゼロ、女子90名の内 子のつく生徒はゼロで今更ながらに、時代とともに人の名前の変化に、改めて驚きました。
卒業生が、全員で合唱した曲が「桜の季節」という歌でした。初めて聞く歌でしたが、今時の若者が好きそうな歌でした。 勿論「あおげば尊し」も唄われましたが、なぜか涙がにじむのは不思議な感じです。 昔、PTA会長もしていた関係上、自分の子供たちが在校していたころが蘇り、あの頃のことが走馬灯のように脳裏に浮かんで、目頭が熱くなりました。
我が家の庭の梅も咲き始めましたが、よその梅より奥手なのか、私に似て遅咲きなのか解りませんが、あと半月もすると桜の便りとともに、本格的な春がやってきますが、私にとっては 桜が散って田植えが始まるころが、本当の春になるのかな~・・ 万が一、春が来ないなんてことにならないように、頑張らねば
明日は、議会最終日です。 定数問題はどうなることやら・・・
約2時間半の式典でしたが、厳粛な良い卒業式でした。本年度は177名の卒業生で、第11,827号と最後の方が読み上げられました。 しかし、男子87名の内 男のつく生徒はゼロ、女子90名の内 子のつく生徒はゼロで今更ながらに、時代とともに人の名前の変化に、改めて驚きました。
卒業生が、全員で合唱した曲が「桜の季節」という歌でした。初めて聞く歌でしたが、今時の若者が好きそうな歌でした。 勿論「あおげば尊し」も唄われましたが、なぜか涙がにじむのは不思議な感じです。 昔、PTA会長もしていた関係上、自分の子供たちが在校していたころが蘇り、あの頃のことが走馬灯のように脳裏に浮かんで、目頭が熱くなりました。
我が家の庭の梅も咲き始めましたが、よその梅より奥手なのか、私に似て遅咲きなのか解りませんが、あと半月もすると桜の便りとともに、本格的な春がやってきますが、私にとっては 桜が散って田植えが始まるころが、本当の春になるのかな~・・ 万が一、春が来ないなんてことにならないように、頑張らねば
明日は、議会最終日です。 定数問題はどうなることやら・・・