この時期、各種団体の「総会」が目白押しです。
先日は「明野ひまわりの里実行委員会」の総会がありました。 議事の中でいくつか驚いたことがありました。 それは、毎年一週間から9日間フェステイバルを開催していましたが、今年度は8月30日(土)31日(日)の二日間しかやらないと言うことです。また場所においても以前開催したことがある倉持地区だそうです。 また、実行委員長さんも変わり、私は存じ上げない方でした。
しかし、いくら役員会で決まったこととはいえ、660万円もの予算でたった2日間ではもったいないし、場所の変更になった理由は、おそらく連作障害あるいは地権者の都合かよく解りませんでした。![]()
本日は「筑西市自治会連合会総会」がスピカ6階で開催されました。
会場は満席に近い盛況でした。 設樂新市長の挨拶・市議会議長の挨拶があり、議事はスムーズに進行しすべての議事が原案通り可決されました。
![]()
先日は「明野ひまわりの里実行委員会」の総会がありました。 議事の中でいくつか驚いたことがありました。 それは、毎年一週間から9日間フェステイバルを開催していましたが、今年度は8月30日(土)31日(日)の二日間しかやらないと言うことです。また場所においても以前開催したことがある倉持地区だそうです。 また、実行委員長さんも変わり、私は存じ上げない方でした。
しかし、いくら役員会で決まったこととはいえ、660万円もの予算でたった2日間ではもったいないし、場所の変更になった理由は、おそらく連作障害あるいは地権者の都合かよく解りませんでした。

本日は「筑西市自治会連合会総会」がスピカ6階で開催されました。
会場は満席に近い盛況でした。 設樂新市長の挨拶・市議会議長の挨拶があり、議事はスムーズに進行しすべての議事が原案通り可決されました。

